- ページ監修
-
-
監修医師
シンシアガーデンクリニック
泉 彰典防衛医科大学校から同附属病院、自衛隊中央病院を経て、2016年よりシンシアガーデンクリニック高崎院の院長として診療を続ける泉院長。学生時代に読んだ、真船一雄作・漫画「スーパードクターK」(講談社)の天才外科医の主人公に憧れを抱き、医師を志すように。
-
シンシアガーデンクリニック
理事 五味田和江美容業界に従事し33年。
理事としてお客様に信頼される高品質のクリニック作りに取り組む。臨床分子栄養医学研究会に所属しインナーケアからアンチエイジングケアまで幅広い知識を持ち自らも実践を行う。
-
現代女性の新常識。「VIOフェムケア脱毛」
フェムケアへの関心とともに、デリケートゾーンのお手入れを真剣に考えるようになった、そんな方が増えています。
“粘膜に接し、女性の一生と密接に関わる繊細なパーツでありながら、ヘアがあることでていねいなお手入れができていない”
そんな声に後押しされるように、いま注目を集めているのがフェムケア脱毛です。
フェムケア脱毛、つまりはVIOのヘア脱毛によってもたらされるのは、
匂いやムレ、痒みの問題はもちろん、黒ずみや乾燥、たるみなど、諦めていたストレスからの解放です。
人生100年時代と言われるいま、心地よく健やかに過ごす時間は長ければ長いほどいい。
フェムケア脱毛は、
現代女性がしなやかに生き抜くための、新常識なのかもしれません。
VIO脱毛はしたい・・・だけど本当に毛が無くなるの?
誰にも聞けない・・・。
でも気になる「デリケートゾーンVIO脱毛」だからこそ当院ではお客様のご不安や疑問点をしっかり伺い、その方に合った脱毛器、出力モード等を踏まえ、最適な脱毛法をご提案しております。
まさに個々に合わせたオーダーメイド脱毛法です。
無料相談で多く寄せられる
ご質問は・・・
- 医療脱毛をしても本当に毛が無くなるのか心配。
- 痛みはあるの?
- どれくらいの費用なの?
- 私の場合、何回通ったらよいの?
- VIO脱毛の施術は恥ずかしい!?
- 施術の流れと様々なデザインは?
本当に毛が無くなるの?痛みはあるの?
当院で使用する医療用レーザー脱毛機は発毛組織に強力にアプローチることができる非常に強力なレーザーを採用した脱毛機です。
当院では、お客様の肌質や毛質に合わせて最適な脱毛法をご案内できるよう、2種類のレーザー脱毛機を取り揃えております。
お身体の中でも特に毛質が硬くしっかりした濃い毛であるVIOゾーンの脱毛は
【熱破壊式】の脱毛法を推奨しております。
2種の脱毛機を解説
- バジル領域から毛母細胞にある毛根へしっかりと破壊。9種のハンドピースにより細かい範囲の照射が可能。高出力レーザーなので、VIO等のしっかりした毛におススメです。
- 熱を蓄積し、毛の生成を促すバルジ領域を破壊。連続照射のため広範囲の脱毛に効果的。照射時間もスピーディなのが特徴です。
- 黒色(メラニン色素)に反応
日本人のお肌や毛質に効果が高い - 9種類のスポットサイズ搭載。
部位により使い分けが可能 - どんな毛質でもしっかり脱毛
何回通ったらいいの?
VIO脱毛が初めての方へは、6回を推奨しております。(熱破壊式)
多くの方より「1~2回で抜け感を感じた」といったお声を頂いております。
もちろん、個人差もございますので、無料カウンセリング時に肌質や毛質、毛量を伺いぴったりなプランをご提案致します。
また、施術経過をみながら理想の状態に近づくように、
スタッフと一緒に確認しながら脱毛を進めて参りますのでご安心下さい。
どれくらいの費用なの?
Case1|「脱毛したいけどどうしようかな?」とお考えの方は・・・
気軽にご相談できるようコンシェルジュ制度を設けております。
ご相談は無料です。
痛みや施術の流れなどの脱毛のお話から、お支払い方法の種類までどんなことでもご質問下さい。
一緒に解決していきましょう。
Case2|痛みや施術の流れを体感してみたい方は・・・・
痛みやクリニックの雰囲気など実際にご体感いただくため、100ショットの施術体験をお勧めしております。
※予約状況により近日中のご案内が難しい場合もございます。ご了承下さいませ。
Case3|医療脱毛、お得にスタートしたい!という方は・・・
熱破壊式で行うVIO脱毛を特別価格でご案内。
3回78,000円でご提供しております。
施術の経過を見ながら、理想の状態にはあとどれくらいなのかをスタッフと一緒に考えながら進めていきましょう。
VIO脱毛の施術は恥ずかしい?
施術は院内の規定に合格した経験豊富な女性看護師が行いますのでご安心下さい。
マシンの性能はもちろんですが、脱毛は施術者の技術も問われるもの。
スピーディかつ、正確に施術を行います。
施術中はなるべく素肌を出さないよう極力お身体をタオルで隠して行いますのでご安心下さい。
また、当院は全室個室なため、プライバシーもしっかり管理されております。
VIO脱毛の流れ
-
STEP 01
カウンセリング、医師の診察が終了後、個室の施術室へご案内致します。
※施術は別日のご案内となります専用の紙ショーツへお着替え頂きます。
-
STEP 02
極力露出を避けるため、タオルをかけながら施術を行います。
スピーディな施術なので負担も軽減されます。
-
STEP 03
脱毛の経過途中は、医師、看護師、コンシェルジュがお客様の減毛状態をしっかり管理。
理想の状態に近づけるため、ご要望や疑問はその都度お話下さい。
知っておきたいVIOの施術範囲とデザイン
施術範囲
- Vライン
- Vラインとは脚の付け根のVの字の部分を指します。全体的に脱毛することも、お好みのデザインにすることも可能です。
- Iライン
- 陰部の両サイド部分(足を開かないとできない範囲)を指します。当院では、粘膜部ギリギリまでの照射が可能です。
- 肛門周り
(O)ライン - Oライン脱毛とは肛門周囲(足、お尻を開かないとできない範囲)の陰毛を指します。ご自身では最も処理が難しい部分です。
ハイジニーナ脱毛
当院でも人気の高い部位です。Vライン+Iライン+Oラインのセット脱毛です。
アンダーヘア全てを無くすと誤解されていることが多いのですが、そんなことはありません。医療コンシェルジュと相談の上、デザインを決めていきます。
さまざまなデザイン
- 逆三角形
- もっとも人気があり、シンプルなスタイル。水着や下着のデザインによっては、はみ出してしまう場合もあるので、最近は細逆三角形も人気のスタイルです。
- Iライン型
- きわどい水着にも対応したデザイン。細Iライン型はハイレグやTバックのショーツなど着こなす方に人気のスタイルです。
- 全処理型
- 全部を脱毛した後に、タトゥーを入れる方も多い全処理型。とにかくスッキリしたい、蒸れなどを感じたくない方におすすめです。
- オリジナル型
- ハート形など個性的な形にするオリジナル型。自分の好きな形でオシャレにしたい方におすすめです。
- U,スクエア、逆卵型
- ナチュラルに仕上がる、オーソドックスで人気のあるスタイルです。
施術概要・ダウンタイム・リスク
医療レーザー脱毛の施術は、ダウンタイムがほとんど無い施術です。
レーザーの照射部位の赤みも、通常は長くても2、3日程度で引くため日常生活には影響はありません。
しかしながら、脱毛の期間中には気を付けていただきたい点がありますのでご注意いただけたらと思います。
乾燥を防ぎましょう
レーザーを照射すると、熱によってお肌の水分が奪われお肌が乾燥し、普段よりも肌が敏感な状態になっています。
施術後には、レーザーの照射部位を化粧水やクリームで十分に保湿し、乾燥を防ぎましょう。日焼けの対策をしましょう
脱毛後のお肌は少しの紫外線でもシミや炎症を起こしやすい状態となっています。
紫外線は季節問わず降り注いでいますので、日頃から日焼け止めや日傘などで対策を行うことが必要です。
施術には細心の注意を払っていますが、もしも出血や強い痛みが感じられた場合には、ご遠慮なく当院までお問い合わせください。
お問い合わせはコチラから >>
繊細なパーツだからこそクリニック選びは慎重に
VIOフェムケア脱毛が新常識になっていく時代。女性の一生と密接に関わる繊細なパーツだからこそ、クリニック選びには慎重に行って頂くことをお勧めしております。
なかなか周りの方とも相談しにくいデリケートなことだからこそ、私達プロへお気軽にご相談下さい。
よくあるご質問
ヤグレーザーを使いますので、効果的かつ安全に脱毛できます。
衛生的な面で、生理日のハイジニーナ脱毛はご遠慮頂いております。
Vライン+Iライン+Oラインをセットで脱毛することです。
痛みに個人差はありますが、照射時に痛み緩和のための冷風が出ますので、痛みはかなり軽減しております。
デザインなどが決まっている場合、可能な限り処理してきて頂けるとスムーズです。 処理が難しい範囲に関しては、看護師が剃毛しますので、ご安心ください。
監修医師紹介
-
泉 彰典
シンシアガーデンクリニック
高崎院 理事長・院長防衛医科大学校から同附属病院、自衛隊中央病院を経て、2016年よりシンシアガーデンクリニック高崎院の院長として診療を続ける泉院長。学生時代に読んだ、真船一雄作・漫画「スーパードクターK」(講談社)の天才外科医の主人公に憧れを抱き、医師を志すように。
-
石井 眞一朗
シンシアガーデンクリニック
太田院 院長保有資格・所属学会 日本抗加齢医学会専門医、日本医師会認定産業医、日本美容外科学会、ボトックスビスタ®(BOTOX VISTA®)認定医 …
本ページは、所属医師の監修のもと、2018年6月に厚生労働省より施行された医療広告ガイドラインを遵守して作成しております。